こんばんは★
今日は私自身の過去の恋愛について書こうと思います。
といっても、悩んでばっかりの恋愛だったかもしれないですね~。笑
若い時って恋愛に対して自分の主張ばかり押し付けて、相手の事を全然理解してなかったな~~って今思うとそう感じます。
自分の思うように理想の男性像ばかりを押し付けていたかも~。
あのままだったら私は今頃結婚も出来ず、嫌な独身女性になっていたかもしれませんね。笑
私が初めて男性とお付き合いしたのって二十歳なんですよ。
早くはないですよね。遅い恋愛だけど、人間として大人になっていた訳でもなかったので当時付き合っていた男性はかなり疲れたんじゃないのかな~?って思います。
彼はサッカーチームに入っていて会うときはいつもそのメンバーと、その彼女たちとのグループ交際みたいな感じだったな。
ほとんどサッカーの練習を見に行くついでに会うって感じ。
私はそれが嫌で嫌でね~~。男性と付き合うのも初めてだからただでさえ気を遣っているのにそのメンバーやら彼女たちやらに気を使っちゃって疲れたぁ~~。というか、楽しくなかったな~~。あはは。
お互いの家とは車で2時間くらい離れていたので、結構電話で話すことの方が多かったのですが、母親が私の電話を偶然聞いてしまったときに「あんた本当にきついね~、あれじゃ相手が可愛そうだよ」って言われたくらい、なかなか会えないストレスと会ってもグループ交際の気遣いで電話でそのうっぷんを晴らしていたみたいでしたね。
1時間愚痴ばっかり言っていたかも。今思うと恐ろしいですが。。笑
でも彼は無言で聞いているだけで何も言ってくれなかったな~。
それもまた頭に来てましたけど。
電話も週に1回くらいだから、それ以外は一人で悶々と悩んで泣いて、、しかも私は友達とかにも相談すようなタイプではないし。
自分に自信もなかったし男性が分からなくなってもう恋愛なんかしたくないって思っちゃって、会社でもボーっとして全然仕事にならない時期もあって、、でも今思うともっといろんな人に相談していれば良かったかなって思います。一人悩んでたし、
「専門家に聞く恋愛相談」という手もありますよね。
私のような相談はまだまだ子供かもしれないけど、もっと結婚や恋愛に対して悩んでいる人多いと思います。
恋愛すると本当に胸が苦しくなるくらい落ち込んだり悩んだり、、生活にまで支障が出てくるほど。。
深刻に悩んでしまったり、恋愛に臆病になってしまったりしている時は、友人の慰めより専門家の方が心に響くものがあるかも知れません。
結局1年でそのお付き合いは終わってしまったけど、
もっと気軽に相談していたら自分のこと客観的に見れて彼にも優しく出来たかもしれないですよね。
恥ずかしいけど過去のお話でした~~
⇒ 鈴木 健一 (01/24)
⇒ オペラ (08/04)
⇒ seira (05/19)
⇒ ☆MIYA☆ (04/07)
⇒ q9マロ (03/14)
⇒ ぱぴ (03/14)
⇒ uzu5 (03/13)